


黒田まさきソーシャルメディア
1979年12月20日生まれ
大阪府堺市(東区)草尾で元気いっぱいに誕生
- 幼少期
- 錦渓幼稚園卒業 習い事(習字・英語・そろばん)に積極的で ちょっとかしこい(笑)幼少期
- 少年期
- 登美丘南小学校卒業 空手(西日本大会優勝)サッカー(大阪選抜)に熱中した、 スポーツ大好き少年期
- 青春期
- 登美丘中学校卒業 サッカーで某ジュニアユースからの誘いを断り、 格闘技と青春を謳歌した青春期
- 職人時代
- 卒業後、独り暮らしをはじめ塗装会社に勤務。 塗装職人として昼夜問わずがむしゃらに働いた職人時代
- 親方時代
- 22歳で独立、黒田塗装創業。 技術・知識を伸ばす為、資格の取得にはげみ、 社会の荒波にもまれた親方時代
- 経営者時代
- 法人組織に改組(株)Art-Projectに社名変更。 社員・協力業者(100名以上)に恵まれ、 事業拡大や社員教育に励む経営者時代
- 立志
- お世話になった地域にご恩返しをするため、経営者として大阪の衰退を痛感し将来に対する閉塞感を打ち破るために活動開始。 経営者仲間や青年会議所メンバーとともに地域貢献活動や様々な講演会に参加し社会勉強に励む。 2010年9月より『大阪維新の会』一次公認候補の市政対策委員として活動。
- 現在
- 2011年、大阪維新の会公認候補として堺市議会議員選挙に出馬 地元東区で4841票いただき初当選(当時31歳) 2015年、堺市内の全候補者の中で最高得票の10178票いただきトップ当選(当時35歳) 2019年、党勢拡大のため同じ選挙区で維新から藤井氏を擁立。8963票で東区でトップ当選(当時39歳)藤井氏も5,337票獲得し無事に2人当選(維新としてはトータル14300票) 2020年、大阪維新の会堺市議会議員団の幹事長に就任 (議会活動) 福祉・教育など当事者と一緒に現場で汗をかき真の幸せを追求し、小さな声を議会に届ける 経営者目線で市職員や教職員の人材育成に力を入れる。 マーケティングのノウハウをまちづくりや産業政策、観光戦略に取り入れる。 【主な役職】 市民人権委員長、総務財政副委員長、議会運営委員会委員、 議会力向上会議委員、子どもと女性が輝く社会実現調査委員(政党活動) 橋下前代表直轄の堺政策委員長(北部担当)を務める。 吉村大阪市長(当時)から指名を受け広報戦略チームリーダーを務める。 学生局担当議員として学生の声を政治に反映させる。 (学生向けスキルアップ講座も実施) その後、学生局副局長に就任【主な役職】 維新本部:副幹事長、学生局副局長 堺市議団:幹事長