堺市の隠ぺい体質

堺市議会 本会議

平成30年 第2回市議会も中盤に差し掛かかり、6月11日~13日の3日間は大綱質疑(集中審議)が行われました。

大綱質疑では各政党から数名の代表者が質疑を行い、市長や各局長と議論を行います。
ちなみに今回は僕の登板はありません(>_<)

今回の議会では、
・堺市の組織ぐるみの文書改ざん
・不当契約による補助金支給
・堺市が密かに進めるゴミの有料化
・保育園へのアスベスト飛散事件の隠ぺい

相変わらず数々の不祥事に対して責任者があいまいで誰も責任を取らず、組織マネジメントが機能していない。
特に組織ぐるみの文書改ざん、不当な処分、そして公正であるはずの監査委員事務局まで議会にウソをつく。
それを明らかにされて市長も局長も黙っていましたが、ハッキリ言ってメチャクチャです。

本日は役所も答弁できないとのこと。
再調査を求めましたので、1週間後の総務財政委員会で誠意ある対応を待ちたいと思います。

以下、大綱質疑に登板した大阪維新の会の質問者と内容を掲載します。

池田克史
空き家対策について
・堺市空家等対策計画について
・空き家バンクについて

上下水道局発注工事の不適正な施工について
・埋め戻し材の改良土について
・産業廃棄物の処理について

地域包括ケアシステムについて
・「堺市超高齢社会に対応するための地域包括ケアシステムの推進に関する条例」(案)について
・地域包括支援センターについて

的場慎一
泉北ニュータウンについて
・人口減少の要因について
・府営住宅集約化による余剰地の活用について
・近畿大学医学部移転について
・泉北高速鉄道乗り継ぎ改善について

環境について
・環境モデル都市としての取り組みについて
・堺市の温室効果ガス削減について
・今後のゴミ処理施設整備について

教育について
・教育行政の組織運営について
・道徳教育について
・中学校給食について

観光について
・万博、IR(統合型リゾート)への関わりについて
・観光施策と予算編成について
・観光DMOについて

札場泰司
待機児童対策について
・待機児童ゼロについて

堺市の景観について
・景観条例、屋外広告物条例について

伊豆丸精ニ
堺市における公文書管理の実態について

西田浩延
民泊について
・現状について
・違法民泊対策について
・宿泊需要への対応について
・規制緩和について

阪堺線(ちんちん電車)支援について
・支援の内容について
・利用者数、経営状況について
・支援終了後について

水ノ上成彰
百舌鳥古墳群世界文化遺産登録について
・ガイダンス施設について
・自転車博物館の移転について
・古墳群の周遊について

茶の湯まちづくり条例について
・条例化の必要性について
・条例によりどのようなまちづくりを目指すのか

北朝鮮による拉致事件の啓発について
・市の取り組みについて
・教育委員会の取り組みについて

関連記事

  1. 委員長として
  2. 世界文化遺産登録‼️
  3. 無人駅
  4. 保健所運営委員会
  5. 委員会開催延期
  6. 竹山前市長 出頭せず
  7. 竹山市長 政治資金問題
  8. 竹山市長辞職

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP